top of page

きらめ樹ときらめ氣

昨日の我が家のおむすびの

お届け先は「森」

わが家の森「自豊暮の森」で 2日間研修をしてくれていた

ホッピービバレッジのみなさんと

森の蘇りのみなさんたちへ

食後に森の中で休憩するみなさんを眺めながら

1年前には想像でなんて全くできなかった

この光景に胸の奥深くが温まり

なんだかジャンプして喜びたくなった

4月25日にこの森で開催された

きらめ樹フェス

翌朝訪れたこの森の中には

静けさにも増して

きらめ「氣」でいっぱい

1年前までは近所の人たちでさえ

誰一人踏み入ろうとすらしなかった程

荒れていたこの森

1年後の今

1年前には全く想像すら

できなかったほど

たくさんの人たちが足を踏み入れ

その自然を肌で味わい

自然の恩恵を感じながら

いつしかそこにいる誰もに

芽生える自然への感謝の気持ちと

溢れるたくさんの笑顔に

森が喜び、そして森が蘇っていく

きっと1年先は

この森から日本中の森へ

そして世界の森へと繋がり

多くの森と自然が蘇り

そこへ人々が集まり

人々が自然に寄り添いながら

自然と共にある豊かな暮らしも

きっと蘇っていくに違いないと

そう思えた今日

きらめ樹によって

光が差し込み きらめ樹フェスで

たくさんの人々が訪れ

笑顔が溢れ

きらめ氣でいっぱいな

この森の中で

今改めて想うこと

きらめ樹は蘇りへの一歩

皮むき間伐によって

少しずつだけど確実に 光が差し込み始めた森

これで終わりではなく

これがスタートライン 本当の蘇りはこれから

あとは私たち人間が

この森を愛し日々感謝し

この森と共存しながら

この自然と共にある 暮らしを営み続けていくこと

光、水、土、火、空気

私たちが生命を維持していくために

欠かすことのできない必要なモノは

いつもどんな時もこの自然によって 無償で与えられているからなのか

この地球上で生きる誰もが 日々その恩恵を受けながらも

いつの日からかまるで この尊い恵みを受けられることが まるで当たり前かのようになり

その尊さが忘れられ

日々の暮らしがどんどんと 自然から遠のけば遠のくほど 失われる身体と心の健康

どんどんと開発されるどんな薬でも 優れたカウンセラーでも

自然に勝る癒しなんてひとつもない

自然が蘇り、その自然と共にある

暮らし以上の特効薬なんてない

どんな薬も効かなかった

長年私が患っていた病を 一瞬にして治してくれたのは この地のこの豊かな自然 だったのは間違いなくて

それを知って感じた今

もうこの暮らし以上の幸せなんて

やっぱりどこにもないような気がする だから今何よりも想うこと

1年前には誰も近づくことすら

しなかったこの森へ

先陣をきって入ってくれ

この森に寄り添い向き合いながら このきらめ樹を通じて

この地のこの自然を蘇らせる為に 大きな大きな一歩を踏み出してくれた

「森の蘇り」の大西さんや難波さんには

いつも感謝の気持ちでいっぱいになる

そして森の多いこの辺りでは もうできる人もどんどんと少なくなりながも

この地ならではの昔ながらのやり方での

間伐が今まだ行われているさ中 まわりの人たちからの 理解を得られないのを承知の上で

それでもこの「きらめ樹」という間伐に賛成して

どんなときも応援し続けてくれた

我が家のあまりにフレキシブルな考えをもつ

80歳になるおじいちゃんには 日々頭の下がる想いでいっぱいになる

そして、遅くなりましたが

4月25日にこの森へ訪れ

この森の大きな蘇りに

力を貸してくださったみなさん

ひとりひとりに

心からのありがとうを贈ります

今もうすでにこの森に興味を持ってくれた たくさんの方々とのプロジェクトが

すでにいくつも進んでいます こらからどんな森になっていくんだろう もう楽しみで心がワクワクでいっぱい 今は毎日この森を訪れ

ここで過ごすわずかな時間が

一番の楽しみだったりもする 想いを同じくする多くの人たちとの出逢いを通じて

広がり繋がる大きな大きな輪の中で

ここでの私たちの特別なことなんて何一つない この暮らしがますます豊になっていくのを

今まさに感じながら

私たちと繋がるみなさんにありがとう

の気持ちでいっぱいになる

そして自豊暮やこの森の活動を超え

日々私たちを支えてくれている

大切な仲間のみんなにも

この場を借りて

いつも本当にありがとう

みなさん、本当に本当にどうもありがとう そしてこれからもどうぞどうぞ

この森をよろしくお願いします☆


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page